数センチメンタル こはならむ アニメ、僕の心のヤバイやつ ENDING

数センチメンタル こはならむ アニメ、僕の心のヤバイやつ ENDING

 

僕の心のヤバイやつ

久しぶりに新鮮な曲

「こはならむ」さんの楽曲、数センチメンタル
第一印象、いい曲だった。

聞けば、もう終わってしまったが、
TVアニメ番組「僕の心のヤバいやつ」
のENDINGに登用されてたとのこと。

アニメの話はともかく、ココではまず音楽について。
歌声はエモーショナルというか、チャラさんぽいというか。

このテの歌い方は今はもう個性というよりは歌唱テクニック
の問題だろう。

気になったのは良くも悪くもこの歌い方がのるメロディーラインが
新鮮だったこと。

よく新人アーティストが寄りがちなラインをなのだけど、
しかしながら凝った感じがしない。

特にサビは素直に歌い飛ばすラインで、ココの処の
目だったアーティストがあまり選ばない創りをぶつけてくる。

ともすれば、自分も駆け出しの頃によく使ったラインだが
この「こはならむ」さんという歌手に歌わせてるのが見事。

例えば、歌声に特徴がある時は少し凝ったメロに難しい歌詞を
ぶつけ、より感情的に歌ってゆくのがセオリーだ。

だが「数センチメンタル」は素直で、綺麗なラインを
エモーショナルが走り抜ける。



こはならむ

よりアニメと一体化

音楽が採用されたこともあり、アニメも見てみた。
しいて言えば、正直アニメは久しぶりだ。

アニメといえば「鬼滅」や「チェーンソー」といった話題作
しかチェックはしない。

だけど今回「数センチメンタル」がEDで採用されてる
こともあり、しっかり見てみた。

これがまた予想を裏切って面白い。特に主人公
「市川京太郎」の屈折ぶりが「山田杏奈」との
絡みで変化してゆく過程が丁寧。

モテないダメダメ中学生が、大人びた天然女子の
素直さに自分を映し出され成長してゆく1話1話

その1話が終わるエンディングに「数センチメンタル」は
効果的に流れる。

ドラマの最後を締めくくるのにとても合っている曲だが
ドラマの良さが、この曲を引き立ててもいる。

相乗効果も見事に出来ている。

さて、肝心の「こはならむ」さんという歌手についてだが、
勉強不足であまり多く収集できていない。

配信中心の活動のようだけど、LIVEなどの映像があれば
他の曲とも合わせて是非見てみたい。

 
★僕の心のヤバいやつ 見るなら無料で


———————————————————————————————-

★★ 2023版 音楽通とは!? がわかる! 実例的音楽制作 JMC 参加楽曲

■5 はやく言ってよ https://youtu.be/G5cazE58aFU
■6 END ROLL https://youtu.be/6kQQU7bznQY
■7 雨    https://youtu.be/IPEAMSC1abA
■8 タイプ☆ じゃないけど  https://youtu.be/h9pGIzgia1k
■9 Weather news 天気予報  https://youtu.be/P-YE4Ad4wlw

 



数センチメンタル

コメント