音楽アレンジに行き詰まったら 歌詞とメロはできてるけど曲のアレンジ作製に行き詰まった時はどうするか。新曲を出す時、特に売り込みや販売期日が迫ってくるとき。この曲のアレンジどうしよ~って時にやってる方法。アイディアをひねり出す自分なりのやり方を記してみました。 2022.07.21音楽
音楽自作 オリジナル曲とパクリ曲について 自作のオリジナル曲も大きく見れば必ず誰かの影響を受けている。それがリスペクトからの影響なのかマネかパクリかは結局本人が判断するしかないのかもしれない 2022.07.19音楽
音楽インカム がないと仕事になりません インカムはハンズフリーでスマホやWALKMAN(ウォークマン)で使用。使ったことのある方はお分かりですがとても便利です。欠かせないアイテムですが種類も豊富。何機種も試してきましたが最近出会ったメーカーのインカム、最高です。おすすめです。 2022.07.14音楽生活
生活良いこと3割の人生 人生でめったに起きない数少ない「楽しいこと」と巡り合ったら、それはどんなに小さなことでもよくある並みの事であってもバリュー【value】高いです。我慢や試練が普通なんだ、と思って毎日を過ごしていればなおの事。 2022.07.13生活
音楽昭和の名曲 瀬戸の花嫁 ずっと歌い継がれてる名曲ですよね。 幼き頃聴いでから今まで忘れられないんですよね。当時レコードを買った訳でもなく、覚えようとした訳でもないのですが。小柳ルリ子さんの 代表曲の一つ「瀬戸の花嫁」は替え歌何かも流行って、当時の小学生の間でも大人気だったのをよーっく覚えてます。 2022.07.12音楽
音楽ゼロカラカンパニー という会社 ゼロカラカンパニーが定期的に募っている コンピレーション へ参加させて頂いた。とても面白い企画を立てる会社さんなのだが、いつも大変お世話になっている。で、今回はゼロカラカンパニーさんの事を記してみます。 2022.07.11音楽
生活安倍元総理 ご冥福をお祈り致します。 安部さんの事で心が引きずられてるのは、きっとあの方が良い人だったからでしょう。Johnが重なり気持ちが↷ あなたの事もきっと忘れません。 2022.07.10生活
生活スリランカ「破産」表明 国がデフォルト!? スリランカという国が事実上破産した。他国との貿易に関して 売買の借金返済が滞ったことや、国内経済の成長性が見込まれないことが理由らしい。 国家の破産、つまりデフォルト(債務不履行)状態となったわけだが、コレ人に例え れば自己破産宣言み... 2022.07.07生活
音楽コロナウイルス 感染再拡大 で音楽パンデミック! またコロナが暴れ出しつつある。昨日、新型コロナウイルスの新たな感染者は国内で3万人を 超えたそうだ。なんでも5月以来らしい。今日はさらに増えそうだ。この、鎮静からわずか 1か月半程度での再燃で、結局前の波は終わってなかったんじゃない!?... 2022.07.06音楽生活