生きる意味は 〇〇〇

分にとっての生きる意味は。。。考えちゃいます。。。

 

生きる意味DTM,音楽,オリジナル,作製

 

このところ9月末が締め切りとなる音楽制作に追われていたがようやく目処がたった。
ほぼMixも終りあとは聴きながら気になる

部分を拾うだけ。

スタートの7月から8月は本当に追われた。そもそも曲のテーマが決まってからの
期限付きゼロスタートなので朝から晩まで何を作るか、
どういう展開の曲にするか
頭の中はそれ一色になる。

曲作り中心の毎日は、少しオーバーだけど人が生きる上での本能。
たとえば眠気や飢えが限界に近づかなければ机から離れられない。
楽曲はそんな日々を重ねて形となってゆく。

イデオンクラス

で、今日、やっと一息ついたところで貯め込んでるTVドラマの録画を見た。
韓国で人気のドラマ「イデオンクラス」が日本版に焼き直され
てるやつ。

主人公が虐げられた父親の念を何年もかけ晴らして行く話。自身が刑務所に入ったり
嫌がらせを受けたりと色々ヒドイメ目に合いながら
メゲづに何年も努力を続ける。

なんとなく見続けているうちに、作業始まりから、今日一息入れるまでの夏の日々が
主人公と重なる。

生きる意味DTM,音楽,オリジナル,作製

 

ストーリーの詳細は避けるが主人公の彼は念を晴らす何年もの道程、実は幸せだったのかも・・・と。

一心不乱に一つのことだけを負い続ける人生。余計なことに捕らわれず、脇目もフル暇がないのでな何も求めない。

成し遂げたいという明確な目標があるからブレない。

信念があるから下手な誘惑に負けることもない。

達成まで甘えも妥協もないから変な欲を持たない。

音楽に浸り続けたこの7月、8月、望んでやっとぃることとはいえ、締め切りの恐怖から
逃げたくてつい飲んでしまったり、外に
気晴らしに出かけたりと誘惑に負けまくって
作業してた。

自分は本当に弱い人間だと痛感する。アッチもコッチも目が行って生きてゆく上で
本当に大事な事がわかっていても一転集中できてない。

自分に甘くとても弱い。。。

そもそも生きてるくせに今直近で行っている行動に意味を見出すコトさえしていないし、
考えてもない。

清濁は置いといて、他の物には目もくれず一本筋の通った目標に全身全霊をかける
生き方は普通人にはとても難しいことだ。

でももし、そんな目標が持てて実行出来れば、当事者としては辛くとも、それは
とても幸せな人生なのかもしれないと、無責任な
第三者としては思ってしまう。

「イデオンクラス」の彼のように強い信念と志があれば、もっと充実した
音楽作成の日々にできたんだろうな。

 

 

‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/‗/

2022版 音楽通とは!? がわかる! 実例的音楽制作 JMC PV

■5 はやく言ってよ https://youtu.be/G5cazE58aFU
■6 END ROLL    https://youtu.be/6kQQU7bznQY
■7 雨    https://youtu.be/IPEAMSC1abA
■8 タイプ☆ じゃないけど  https://youtu.be/h9pGIzgia1k
■9 Weather news 天気予報  https://youtu.be/P-YE4Ad4wlw

コメント