断熱必須!音楽するにもスタジオ行くにも 通勤暑さ徒歩対策

断熱必須!音楽するにもスタジオ行くにも 通勤暑さ徒歩対策

 

 

尋常じゃない暑さ

何にしても、ここ数年の夏の暑さは尋常じゃない。

皆さん、暑さ対策していますか?

何かものをクリエイトするなら、涼しい部屋など
環境の良い空間が必須だ。

パソコンにも、サーバーにも、アンプにも、ミキサーにも
その他DTM機器にも大切な条件。

産み出す作業に、お暑さにせよ、汗にせよ、
足を引っ張るモノがあってはならない。

それだけで作品の出来は変わる。

コレはミュージシャンにとって由々しき問題と
考えた!

 


暑さ対策

で、せっかくなので。。。

暑さ対策考えてみた。

やはり音楽関係の事をやる以上、両手は空いていた方がいい。

両手が自由なら何かと、スタジオ行くときなども便利なので。

だから、手持ちのコンパクト扇風機よりもネックにかける
タイプがいい。

いい年して、冷えピタ で頑張るの効果薄そうだし。。。

でネッククーラー買いました。

あと、録音時に余計な音とかもイヤだったのでクールリングも。

運よくプライムデーだったので、思い切ってポチっと
しました。

でもこういうのは楽器パートや、録音環境にも
よるんだろうな。

各プレイヤーが自身でいいと思うメーカーがいいと思う。

なので特定の機種はあえて、お勧めしません。

★ amazon 多種多様途です

 

皆さん暑さ対策、本当にお気を付けください。

 

コメント